Player FM - Internet Radio Done Right
Checked 3d ago
Lisätty three vuotta sitten
Sisällön tarjoaa Kazuyoshi Nagasawa. Kazuyoshi Nagasawa tai sen podcast-alustan kumppani lataa ja toimittaa kaiken podcast-sisällön, mukaan lukien jaksot, grafiikat ja podcast-kuvaukset. Jos uskot jonkun käyttävän tekijänoikeudella suojattua teostasi ilman lupaasi, voit seurata tässä https://fi.player.fm/legal kuvattua prosessia.
Player FM - Podcast-sovellus
Siirry offline-tilaan Player FM avulla!
Siirry offline-tilaan Player FM avulla!
Kuuntelemisen arvoisia podcasteja
SPONSOROITU
Eli Beer is a pioneer, social entrepreneur, President and Founder of United Hatzalah of Israel. In thirty years, the organization has grown to more than 6,500 volunteers who unite together to provide immediate, life-saving care to anyone in need - regardless of race or religion. This community EMS force network treats over 730,000 incidents per year, in Israel, as they wait for ambulances and medical attention. Eli’s vision is to bring this life-saving model across the world. In 2015, Beer expanded internationally with the establishment of branches in South America and other countries, including “United Rescue” in Jersey City, USA, where the response time was reduced to just two minutes and thirty-five seconds. Episode Chapters (0:00) intro (1:04) Hatzalah’s reputation for speed (4:48) Hatzalah’s volunteer EMTs and ambucycles (5:50) Entrepreneurism at Hatzalah (8:09) Chutzpah (14:15) Hatzalah’s recruitment (18:31) Volunteers from all walks of life (22:51) Having COVID changed Eli’s perspective (26:00) operating around the world amid antisemitism (28:06) goodbye For video episodes, watch on www.youtube.com/@therudermanfamilyfoundation Stay in touch: X: @JayRuderman | @RudermanFdn LinkedIn: Jay Ruderman | Ruderman Family Foundation Instagram: All About Change Podcast | Ruderman Family Foundation To learn more about the podcast, visit https://allaboutchangepodcast.com/ Looking for more insights into the world of activism? Be sure to check out Jay’s brand new book, Find Your Fight , in which Jay teaches the next generation of activists and advocates how to step up and bring about lasting change. You can find Find Your Fight wherever you buy your books, and you can learn more about it at www.jayruderman.com .…
Modern Syntax Radio Show
Merkitse kaikki (ei-)toistetut ...
Manage series 3323944
Sisällön tarjoaa Kazuyoshi Nagasawa. Kazuyoshi Nagasawa tai sen podcast-alustan kumppani lataa ja toimittaa kaiken podcast-sisällön, mukaan lukien jaksot, grafiikat ja podcast-kuvaukset. Jos uskot jonkun käyttävän tekijänoikeudella suojattua teostasi ilman lupaasi, voit seurata tässä https://fi.player.fm/legal kuvattua prosessia.
ポッドキャストは毎週日曜日に映画やドラマ、アニメのお話などをお届けしています。
…
continue reading
161 jaksoa
Merkitse kaikki (ei-)toistetut ...
Manage series 3323944
Sisällön tarjoaa Kazuyoshi Nagasawa. Kazuyoshi Nagasawa tai sen podcast-alustan kumppani lataa ja toimittaa kaiken podcast-sisällön, mukaan lukien jaksot, grafiikat ja podcast-kuvaukset. Jos uskot jonkun käyttävän tekijänoikeudella suojattua teostasi ilman lupaasi, voit seurata tässä https://fi.player.fm/legal kuvattua prosessia.
ポッドキャストは毎週日曜日に映画やドラマ、アニメのお話などをお届けしています。
…
continue reading
161 jaksoa
ทุกตอน
×M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の8本の映画について32分40秒程語っていただきました。 ・ナタ 魔童の大暴れ ・片思い世界 ・ゴーストキラー ・SING SING シンシン ・新幹線大爆破 ・ボサノヴァ 撃たれたピアニスト ・政党大会 陰謀のタイムループ ・たべっこどうぶつ THE MOVIE では、また来週!
今回のモダシンラジオは今期私が観ている2025春アニメについて39分ほど一人語りしている回です。 いつものように参考にしているサイトは こちら です。で、今期観ているアニメは以下のものです。特に好きなやつには★マークを付けておきますね。 ・阿波連さんははかれない season2 ・アポカリプスホテル ・ある魔女が死ぬまで ・一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる ・ウィッチウォッチ ・WIND BREAKER Season 2 ・宇宙人ムームー ・炎炎ノ消防隊 参ノ章 ・俺は星間国家の悪徳領主! ・かいじゅうせかいせいふく ・片田舎のおっさん、剣聖になる ・勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~ ・完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる ・鬼人幻燈抄 ・機動戦士Gundam GQuuuuuuX ・キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season II ・九龍ジェネリックロマンス ・クラシック★スターズ ・黒執事 -緑の魔女編- ・この恋で鼻血を止めて ・ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる ・#コンパス2.0 ・最強の王様、二度目の人生は何をする? ・ざつ旅-That's Journey- ・Summer Pockets ・紫雲寺家の子供たち ・小市民シリーズ 第2期 ・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ ・男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) ・中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。 ・神統記 ・TO BE HERO X ・謎解きはディナーのあとで ・忍者と殺し屋のふたりぐらし ・履いてください、鷹峰さん ・日々は過ぎれど飯うまし ・ボールパークでつかまえて! ・前橋ウィッチーズ ・未ル わたしのみらい ・mono ・ユア・フォルマ ・LAZARUS ラザロ ・ロックは淑女の嗜みでして 来週はGW中なのでお休みです。…
p>今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で、今週観た以下の4本の映画について8分48秒でしゃべっています。 今日は「Perfume 10th Tour ZOZ5 “ネビュラロマンス” Episode 1」の千秋楽で千葉のLaLa arena TOKYO-BAYに行ってきたのでゆっくり録音する時間がなく短時間になってしまいました。 ちなみにこのPerfumeのコンサートツアーですが、こけら落としの2024年12月28日の神奈川ぴあアリーナMMのライブにも行っておりまして、ツアーの最初と最後に参加できたというのは実に嬉しい限りです。 で、今週観た映画です。 ・アマチュア ・ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今 ・ベテラン 凶悪犯罪捜査班 ・血戦 ブラッドライン では、また来週!…
今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で、今週観た以下の4本の映画について12分32秒でしゃべっています。 ・終わりの鳥 ・アンジェントルメン ・片思い世界 ・プロフェッショナル あと番組中では取り上げなかったのですが、今Netflixで「ゴールデンカムイ」のドラマ版を配信していてこれを観てます。これは映画版「ゴールデンカムイ」が終わった後にWOWWOWだけで配信していたものなのですが、なぜかNetflixでも観れるようになりました。いやー、なぜかとても面白いですね。なんで日本のテレビ局でこういうのが作れないんだろう。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について41分程語っていただきました。 ・映画ドラえもん のび太の絵世界物語 ・ウィキッド 二人の魔女 ・デビルズ・ゲーム ・Flow ・ノー・アザー・ランド 故郷は他にない ・教皇選挙 ・エミリア・ペレス では、また来週!
今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で今週観た以下の3本の映画について11分17秒でしゃべっています。 ・教皇選挙 ・悪い夏 ・ミッキー17 あ、番組中で紹介するのを忘れたのですが、NETFLIXで観れる「アドレセンス」という4エピソードのドラマが超面白いです。1エピソードがだいたい1時間ぐらいなんですけど、ワンショット撮影なんです。つまりカットなし、編集なしなんです。にもかかわらず話の進行に破綻はないし、なにより俳優がとてつもなく長いセリフを噛むことなく、しかもしっかり演技していて観ててドキドキしてしまいます。特にエピソード3の女性の臨床心理士と容疑者の少年の回はほんとすごいと思いました。なのでまだ観ていない人は是非観てみてください。 では、また来週!…
今回のモダシンラジオは先週に引き続きとしのり君をゲストに迎え、「 コモン・クロール 」というものについてお話ししていただきました。 皆さん、コモン・クロールって知ってましたか?私は知りませんでした。勉強になりました。 ということで、そんなコモン・クロールの話を35分45秒も話しておりますのでお時間のある時に聞いてみてください。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは最新AI事情に詳しいとしのり君をゲストに迎え、1月にあったdeep seekショックから2ヶ月経った今、そのショックはどうなっているのかなどについて24分18秒ほどいろいろ聞いてみました。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回はリモート録音で、以下の7本の映画についてなんと56分も喋っています。さすが、リモート録音になるとリラックスするのか時間が長くなっちゃいますね。すみません。・ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女・キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド・愛を耕すひと・名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN・TATAMI・バンパイヤハンターD・聖なるイチヂクの種では、また来週!
今回のモダシンラジオは一人語りの回で最近観た映画について22分18秒でしゃべっております。 一人語りは久しぶりということで、ここ2週間で観た以下の映画6本を取り上げています。お楽しみください。 ・セプテンバー5 ・ファーストキス 1ST KISS ・愛を耕すひと ・ブルータリスト ・ノー・アザー・ランド 故郷は他にない ・名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2025年1月-3月期のドラマ、いわゆる冬ドラマについて @yumikingdiary と語る回です。 今回も対面録音で52分10秒ほどでしゃべっています。リモート録音だと1時間超えていたのですが、対面だと顔が見えるので話のタイミングが図れるので尺が短くなっていいですね。 来週は月曜日がお休みの連休なのでモダシンラジオもお休みです。では、またさ来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について27分43秒ほど話しています。 ・ビーキーパー ・ぼくらのふしだら ・機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- ・満ち足りた家族 ・トワイライト・ウォーリアーズ 決戦!九龍城砦 ・邪悪なるもの ・おんどりの鳴く前に では、また来週!
今回のモダシンラジオは今期私が観ている2025冬アニメについて30分ほど一人語りしている回です。 いつものように参考にしているサイトは こちら です。で、今期観ているアニメは以下のものです。特に好きなやつには★マークを付けておきますね。 ・青の祓魔師 終夜篇 ・★悪役令嬢転生おじさん ・★天久鷹央の推理カルテ ・アラフォー男の異世界通販 ・Unnamed Memory Act.2 ・異修羅 第2期 ・いずれ最強の錬金術師? ・Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。 ・Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます ・沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる ・★俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow- ・妃教育から逃げたい私 ・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 ・★ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います ・★薬屋のひとりごと 第2期 ・クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 ・グリザイア:ファントムトリガー ・黒岩メダカに私の可愛いが通じない ・この会社に好きな人がいます ・SAKAMOTO DAYS ・サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話 ・戦姫絶唱シンフォギア ・全修。 ・戦隊レッド 異世界で冒険者になる ・想星のアクエリオン Myth of Emotions ・空色ユーティリティ ・誰ソ彼ホテル ・どうせ、恋してしまうんだ。 ・Dr.STONE SCIENCE FUTURE ・日本へようこそエルフさん。 ・外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~ ・花は咲く、修羅の如く ・ハニーレモンソーダ ・★ババンババンバンバンパイア ・不遇職【鑑定士】が実は最強だった ・没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた ・マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~ ・魔法使いの約束 ・★メダリスト ・もめんたりー・リリィ ・Übel Blatt~ユーベルブラット~ ・わたしの幸せな結婚 第二期 では、また来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは毎月お届けしている「月刊小山のこの映画を観た」の @koyhoge こと小山さんに、2024年に観た映画の中からよかったもの10本を選んでそれについて20分39秒ほど語ってもらいました。 ちなみに小山さんは2024年は391本観たそうです。私は、といえば、197本でした。12月の20日から風邪(インフルエンザだったのかもしれない)でダウンして1週間家に篭っていたのが200本達成できなかった原因なんで、今年は病気と怪我に注意して生き抜きたいと思います。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間だいたい400本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の6本の映画について30分15秒ほど話しています。 ・クラブゼロ ・モアナと伝説の海2 ・型破りな教室 ・神は銃弾 ・ホワイトバード はじまりのワンダー ・市民捜査官ドッキ 番組の最後にもちょっと話していますが、小山さんと私で2024年のよかった映画10本を選んで語る回というもの今回の録音後に録音しましたので、それはまたさ来週に公開します。なので来週のモダシンラジオはお休みです。 では、またさ来週!
今年最後のモダシンラジオは私の一人語りの回で、例によって今週観た映画について16分で語っています。 今週観た映画は以下の通りです。 ・市民捜査官ドッキ ・お坊さまと鉄砲/The Monk and the Gun ・型破りな教室 ・セキュリティチェック で、次回は来年1月です。今年も1年間のご視聴ありがとうございました。
今回のモダシンラジオは私が最近観た映画について一人語りした回です。 以下の4本の映画について11分46秒ほど話しております。 ・コール・ミー・ダンサー ・クラブゼロ ・はたらく細胞 ・クレイヴン・ザ・ハンター では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について39分ちょっとでしゃべっております。 ・うんこと死体の復権 ・レッド・ワン ・本心 ・グラディエイターII 英雄を呼ぶ声 ・アプレンティス ドナルド・トランプの創り方 ・ザ・バイクライダーズ ・ジャワーン では、また来週!
今回のモダシンラジオは私が最近観た映画について一人語りしてみた回です。 以下の5本の映画について15分44秒ほど話しております。あ、番外編として冒頭でアマゾン・プライム・ビデオでやっている「愛のあとにくるもの」がとても好みだったのでそれについても語っております。 ・ぼくとパパ、約束の週末 ・ドリーム・シナリオ ・アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師 ・ベルナデット 最強のファーストレディ ・正体 では、また来週!
今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で、遅くなりましたが今期私が観ているアニメについて27分18秒話しております。 今期私が観ているアニメは以下の通りです。特に好きなやつには★マークを付けておきますね。 ・アオのハコ ・ありふれた職業で世界最強 season 3 ・★MFゴースト 2nd Season ・きのこいぬ ・君は冥土様。 ・結婚するって、本当ですか ・ケンガンアシュラ Season2 Part.1 ・最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える ・さようなら竜生、こんにちは人生 ・シャングリラ・フロンティア 2nd season ・ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ ・大正偽りブラヰダル~身代わり花嫁と軍服の猛愛 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 ・★ダンダダン ・転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期 ・凍牌~裏レート麻雀闘牌録~ ・トリリオンゲーム ・嘆きの亡霊は引退したい ・夏目友人帳 漆 ・パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき ・ひとりぼっちの異世界攻略 ・百姓貴族 2nd Season ・星降る王国のニナ ・★村井の恋 ・メカウデ ・やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 ・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定 season2 ・Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season ・るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱 ・歴史に残る悪女になるぞ この他、前期から続いて「多数欠」と「2.5次元の誘惑」も観ているので今期は32本観ているようです。 では、また来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2024年10月-12月期のドラマ、いわゆる冬ドラマについて @yumikingdiary と語る回です。 今回はリモート録音ではなく対面録音なのでなんと46分弱とこれまでにないコンパクトさを実現できました。次回もこんな感じでやれればいいなあ。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について43分15秒でしゃべっております。 ・憐れみの3章 ・私は憎まない ・DEADMAN 消された男 ・破墓 パミョ ・ソウX ・ジョイランド わたしの願い ・トラップ では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回もモダシンラジオはPodcaster( backspace.fm )であり YouTuber でもあるdrikinさん( @drikin )をゲストに迎え、前半はアニメなどのコンテンツの話、後半はiPad OSのステージマネージャなどについて話をしてみました。 ステージマネージャについては私はちょっと試してみて「使えないな」と思ったのですが、今回drikinさんから話を聞いて考えを変えて使ってみたら、あら便利じゃない!と心変わりし、MacBook Airでもステージマネージャを使うようになってしまいました。音声しかないんですが、drikinさんが語るステージマネージャの利点を想像してみて、iPadとかMacを持っている人は今一度試してみてください。 では、また来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

いつもは @yumikingdiary と始まったばかりの頃にそのシーズンのテレビドラマについて語っているのですが、今回、初めての試みなのですがドラマが終わった後にそのドラマどうだった?という感想を言い合うという録音をやってみました。 まあだいたいは「なんだよ、あれ」的な不満の方が多いのですが、時々「よかったよね」と言っているものありますので、よければ聞いてみてください。 いつもこのシリーズは1時間ぐらいの長尺になっているんですが、今回は19分43秒と短く仕上げております。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について39分9秒でしゃべっております。 ・ランサム 非公式作戦 ・ぼくのお日さま ・侍タイムスリッパー ・シサム ・ジガルタンダ・ダブルX ・ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ ・サウンド・オブ・フリーダム では、また来週!
今回のモダシンラジオは最近観た6本の映画について16分7秒お話ししました。 ・ヒットマン ・ぼくのお日さま ・アビゲイル ・ジガルタンダ・ダブルX ・劇場版「オーバーロード」聖王国編 ・憐れみの3章 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはbackspace.fmの松尾公也( @mazzo ) さんをゲストに迎え、音楽生成AIの「Suno」について26分22秒ほどいろいろ語っていただきました。 松尾さんは「Suno」について本も書かれたとのことなで、その本はこちらです。 Suno AIではじめる音楽生成AI入門 本書では音楽生成AIとしてSuno AIを利用してコンテンツ制作の話を進めていきます。音楽の素養がない方、または音楽の素養があって新しい音楽制作を体験したい方を読者対象として、AI技術を活用した音楽制作を解説する本です。作詞、作曲、歌入れ、MV(ミュージックビデオ)制作、動画共有サイト(YouTube、TikTok)への公開までの手順を実践的に学べるチュートリアル形式で解説を進める本になります。 とのことです。 で、録音後に実際にSunoで即席で作ってみた曲が以下のものです。キーワードに「Bebop, jazz, up tempo, alto sax, bird」と入れるだけで、チャーリー・パーカーっぽものが数分でできあがってしまいました。 https://suno.com/song/e29bd119-abcd-4782-ab81-ab07d027c680 来週は連休なのでモダシンラジオはお休みです。…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の6本の映画について44分23秒でしゃべっております。 ・劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re ・マミー ・ブルーピリオド ・MONKEY MAN ・ソウルの春 ・きみの色 では、また来週!
今回のモダシンラジオは先週に続き、最近観た3本の映画について13分2秒お話ししました。先週は13分5秒だったのでこのカテゴリのやつはだいたいこれぐらいの尺になるんですね。 で、取り上げた映画は以下の通りです。 ・サユリ ・モンキーマン Monkey Man ・きみの色 では、また来週!
今回のモダシンラジオは最近観た4本の映画について13分5秒お話ししました。 取り上げた映画は以下の通りです。 ・ボレロ 永遠の旋律 ・新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる! ・フォールガイ ・ソウルの春 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について48分35秒でしゃべっております。 ・密輸 1970 ・リッチランド ・SALAAR サラール ・化け猫あんずちゃん ・劇場版モノノ怪 唐傘 ・ツイスターズ ・僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト 来週は夏休みでお休みです。
M
Modern Syntax Radio Show

1 2024年7月-9月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 825回目 #MSRS 1:13:06
1:13:06
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:13:06
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2024年7月-9月期のドラマ、いわゆる夏ドラマについて @yumikingdiary と語る回です。 このドラマについて語る回は毎回長くなりがちなので、できるだけ短くしようと努力したのですが、リモート録音の弊害でお互いに息が合わず無音部分も多くなってしまったことから結局1時間13分にもなってしまいました。すみません、ごめんなさい。 ということで、お時間のある時に聞いてみてください。 では、また来週!
今回のモダシンラジオは私が観ている2024年7月-9月のアニメ、いわゆる2024夏アニメについて語る回です。以下のアニメについて48分しゃべっています。面白いと思うやつには★を、観る時間なければ観ないかものやつに◾️をつけておきますね。 ・◾️ATRI -My Dear Moments- ・異世界失格 ・異世界ゆるり紀行 ~子育てしながら冒険者します~ ・◾️伊藤潤二『マニアック』 ・★【推しの子】第2期 ・俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~ ・★かつて魔法少女と悪は敵対していた。 ・神之塔 -Tower of God- 王子の帰還 ・◾️疑似ハーレム ・◾️義妹生活 ・◾️恋は双子で割り切れない ・この世界は不完全すぎる ・しかのこのこのここしたんたん ・◾️下の階には澪がいる ・★小市民シリーズ ・新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。 ・◾️先輩はおとこのこ ・多数欠 ・★ダンジョンの中のひと ・杖と剣のウィストリア ・★天穂のサクナヒメ ・時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん ・◾️なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか? ・◾️菜なれ花なれ ・NieR:Automata Ver1.1a 第2クール ・★2.5次元の誘惑 ・★逃げ上手の若君 ・NINJA KAMUI ・ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで ・◾️VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた ・◾️僕の妻は感情がない ・魔王軍最強の魔術師は人間だった ・★負けヒロインが多すぎる! ・魔導具師ダリヤはうつむかない ・★真夜中ぱんチ ・女神のカフェテラス 第2期 ・◾️モノノ怪 ・モブから始まる探索英雄譚 ・★ラーメン赤猫 39本ですか。これに加えて前クールから続いているやつが3本あるので全部で42本ですね。ってことは7本ぐらい観れない感じかな。 では、また来週!…
今回のモダシンラジオですが、本来なら今期のアニメについて語る回を予定していたのですが、ちょっとプライベートが忙しくって40分も録音して編集する余裕がなさそうなので、今週観た映画について語る回にしました。 んで、映画も同様に忙しくって今週は2本しか観れなかったので昨日Netflixで観たベン・アフレック主演の「ドミノ」についても取り上げてみました。ということで、以下の3本について10分22秒ほど喋ってみましたのでよろしければ聞いてみてください。 ・ドミノ ・ヒューマニスト・ヴァンパイア・ シーキング・コンセンティング・ スーサイダル・パーソン ・フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は都合によりリモート録音になりまして、以下の6本の映画について47分21秒ほど話しております。 ・チャレンジャーズ ・劇場版 ウマ娘プリティダービー 新時代の扉 MX4D ・ドライブアウェイ・ドールズ ・Ike Boys イケボーイズ ・ルックバック ・映画『からかい上手の高木さん』 来週は月曜日がお休みなのでモダシンラジオもお休みです。ではまたさ来週に!
今回のモダシンラジオは今週観た4本の映画について11分10秒お話ししました。番組冒頭でもお話ししましたが、私、風邪を引いておりまして、そんなわけで鼻声になっているので聞きづらいところが多々あるかと思いますがよろしくお願いします。 で、今回取り上げた映画は以下の通りです。 ・ザ・ウォッチャーズ ・バッドボーイズ RIDE OR DIE ・ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ ・ルックバック では、また来週!
今回のモダシンラジオは最近観た4本の映画について13分37秒お話ししました。 取り上げた映画は以下の通りです。 ・蛇の道 ・オールド・フォックス 11歳の選択 ・違国日記 ・朽ちないサクラ ではまた来週!
今回のモダシンラジオを録音したのは6月の頭ぐらいなんですが、ちょうどその2週間前の5月中旬にOpen AIがChatGPT-4oを、そしてGoogleがGeminiを発表したりしてAI界隈もちょっと変わってきたのでそのあたりのことを先月に引き続き「としのり君」に雑談レベルでいろいろ教えてもらった、というのが今回の番組の内容です。しかし、1ヶ月あると世界が変わってしまうというAIの世界は楽しいやら怖いやら、です。 んで、なんだかんだで前回に引き続き40分弱ぐらい喋っておりますので、お時間がある時に聞いてみてください。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について34分6秒ほど話しております。前回が34分50秒なのでこのシリーズも安定してきたなと思いました。 ・人間の境界 ・碁盤斬り ・ミッシング ・ちゃわんやのはなし 四百年の旅人 ・ウマ娘 プリティーダービー 新世代の扉 ・ユニコーン・ウォーズ ・マッドマックス: フュリオサ では、また来週!
今回のモダシンラジオは久しぶりに私が最近観た映画について一人語りする回です。 以下の映画について14分53秒ほどしゃべっております。気になった映画があったら観てもらえると嬉しいです。 ・ミッシング ・ボブ・マーリー ONE LOVE ・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章 ・帰ってきた あぶない刑事 ・ユニコーン・ウォーズ ・マッドマックス:フュリオサ では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

としのり君、は自然言語処理の研究を何十年もやってて現在は某社でAI関係のお仕事をやっているので身分はぼやかしておいた方がいいんだろうな、ってことで単に「としのり君」で押し通すことにしますね。 で、そんなとしのり君に「なんで最近になって急にAIが進化して使い物になるようになったの?」という素人のりであれこれ聞いてみたってのが今回のモダシンラジオです。 録音していてとても面白かったので40分弱とちょっと長いのですが、是非聞いてみてください。あ、今回取り上げているのはテキストを入力してテキストで返すタイプのAIについてです。 で、来週は代休を取ってお休みです。では!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2024年4月-6月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 815回目 #MSRS 1:03:48
1:03:48
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:03:48
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2024年4月-6月期のドラマ、いわゆる春ドラマについて @yumikingdiary と語る回です。今週はお休みしようかと思っておりましたが(GWの代休)、スケジュールがちょうどあってリモート録音することができたので今週も公開することにしました。 今回はいつものドラマの回と同じように1時間4分ほどでお届けします。いつか1時間を切れるようにがんばりたいと思います。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

月曜日が休日の連休の日曜日のモダシンラジオは普通はお休みなんですけど、来週に回してしまうと終わっちゃう映画あるかもなので本日がんばって公開することにしました。 ということで、今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について34分50秒ほど話しております。個人的には番組収録後に観た「悪は存在しない」がすごくよかったですね。皆さんも是非! ・アイアンクロー ・貴公子 ・赤い糸 輪廻のひみつ ・マリウポリの20日間 ・エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命 ・悪は存在しない ・正義の行方 ということで、来週は今日の分の代休取るかどうか考えてみます。…
今回のモダシンラジオは私が観ている2024年4月-6月のアニメ、いわゆる2024春アニメについて語る回です。以下のアニメについて37分9秒しゃべっています。面白いと思うやつには★を、観る時間なければ観ないかものやつに◾️をつけておきますね。 ・アストロノオト ・★Unnamed Memory ・◾️ヴァンパイア男子寮 ・WIND BREAKER ・★狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF ・ガールズバンドクライ ・怪獣8号 ・◾️神は遊戯に飢えている。 ・喧嘩独学 ・★この素晴らしい世界に祝福を!3 ・ささやくように恋を唄う ・ザ・ファブル ・◾️じいさんばあさん若返る ・◾️時光代理人 -LINK CLICK-Ⅱ ・死神坊ちゃんと黒メイド 第3期 ・★終末トレインどこへいく? ・◾️声優ラジオのウラオモテ ・◾️戦隊大失格 ・◾️ただいま、おかえり ・◾️デート・ア・ライブⅤ ・出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした ・★転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ・★転生したらスライムだった件 第3期 ・★転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます ・となりの妖怪さん ・バーテンダー 神のグラス ・◾️HIGHSPEED Étoile ・★花野井くんと恋の病 ・響け!ユーフォニアム3 ・◾️ブルーアーカイブ The Animation ・変人のサラダボウル ・忘却バッテリー ・魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ 第2クール ・魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? ・★魔法科高校の劣等生 第3シーズン ・★無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール ・★ゆるキャン△ SEASON3 ・夜桜さんちの大作戦 ・★夜のクラゲは泳げない ・Re:Monster ・龍族 -The Blazing Dawn- ・◾️リンカイ! ・★Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ ・ワンルーム、日当たり普通、天使つき。 ということで44本だそうです。うーん、これは全部観るの無理ですね。前クールから続いているのもあるので(例えばダンジョン飯とか)このリストから10本ぐらいは落ちそうです。 来週は月曜日が休日の連休なのでモダシンラジオはお休みです。ではまた5月に!…
今回のモダシンラジオはいつもの最近観た映画について一人語りする回です。以下の映画について15分ほど喋っております。 ・アイアンクロー ・オーメン ザ・ファースト ・インフィニティ・プール ・ブルックリンでオペラを では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは未来を企画するクラウドファンディング「GREEN FUNDING」の広報をやられている佐川さんをゲストに迎え、クラウドファンディングあるあるなどについて16分45秒ほどいろいろ聞いてみました。 ちなみに私と佐川さんは今回初対面でありまして、しかも事前打ち合わせなしのぶっつけ本番で録音しております。その緊張感もお楽しみ頂ければと思います。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2023年10月-12月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 795回目 #MSRS 1:02:52
1:02:52
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:02:52
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年10月-12月期のドラマ、いわゆる秋ドラマについて @yumikingdiary と語る回です。 今期は正直あまり面白いドラマが多くないのでさくっと短く終わるかと思ったのですが、それでも1時間3分ほどしゃべってしまいました。ああ、あと3分短くしたかったなあ。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間400本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 それにしても録音に使っているZOOM iQ7は使うのが難しいですね。前回は小山さんの声が小さかったのでそこに気をつけていたら今回は私の声が小さくなっちゃって・・・。ちょっと別のマイクを検討してみます。 そんな状態ですが、今回は以下の6本について28分18秒しゃべっております。あ、「ザ・キラー」は昨日Netflixで観たのですが、面白かったです。Netflix入っている方は是非どうぞ。 ・ガールズ&パンツァー 最終章 第4話 ・配信犯罪 ・月 ・北極百貨店のコンシェルジュさん ・キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン ・ザ・キラー ではまた来週!…
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画について一人語りする回です。以下の6本の映画について14分52秒でさらっと喋ってみました。 ・カンダハル 突破せよ ・北極百貨店のコンシェルジュさん ・キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン ・コンフィデンシャル:国際共助捜査 ・SISU/シス 不死身の男 ・ゴジラ -1.0 あ、あとNetflixで「pluto」も見始めたのですが、面白いですね。1話と2話なんかあれをベースにデヴィッド・フィンチャー監督、マイケル・B・ジョーダン主演で映画にしてみたらいいんじゃないかと思いましたよ。とはいえ、やはり全8話は長いですねえ。1話が30分ならまだいいんですけど、1時間もあるわけで、8話もあったら普通の映画だったら4本、テレビアニメだったら16話は観れますから。んで、今は3話まで観ました。4話以降が楽しみです。 ではまた来週!…
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年10月-12月のアニメ、いわゆる2023秋アニメについて語る回です。以下のアニメについて39分57秒しゃべっています。前回が41分41秒なのでだいたい40分ぐらいで喋れるようになってきたようです。 ちなみに番組冒頭でもしゃべっているのですが、10月頭から始まった今期のアニメを録画して10月末の現在、ものすごく未視聴が溜まっていて「こりゃ12月末までに消化できないぞ・・・」とやばさを感じていたのですが、今回お話してその理由がわかりました。52本も録画しているんですね。さらに前の期から続いている「ダーク・ギャザリング」とか「呪術廻戦」も観ているんでそりゃ消化できるわけないですね。やっぱり35本ぐらいまで絞らないと・・・。 では今期みているやつです。さすがにそれぞれにリンクを貼るのはつらいので、興味ある方はご自身でぐぐってみてください。 ・アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】 ・新しい上司はど天然 ・アンダーニンジャ ・アンデッドアンラック ・MFゴースト ・オーバーテイク! ・お嬢と番犬くん ・陰の実力者になりたくて! 2nd season ・カノジョも彼女 Season 2 ・カミエラビ ・鴨乃橋ロンの禁断推理 ・川越ボーイズ・シング ・帰還者の魔法は特別です ・絆のアリル セカンドシーズン ・君のことが大大大大大好きな100人の彼女 ・薬屋のひとりごと ・経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。 ・攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~ ・ゴブリンスレイヤーⅡ ・婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む ・最果てのパラディン 鉄錆の山の王 ・SHY ・シャングリラ・フロンティア ・終末のワルキューレⅡ ・16bitセンセーション ANOTHER LAYER ・SPY×FAMILY Season2 ・聖剣学院の魔剣使い ・聖女の魔力は万能です Season2 ・ゼーガペイン ・葬送のフリーレン ・盾の勇者の成り上がり Season3 ・ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ ・でこぼこ魔女の親子事情 ・デッドマウント・デスプレイ 第2クール ・とあるおっさんのVRMMO活動記 ・Dr.STONE NEW WORLD(第2クール) ・はめつのおうこく ・範馬刃牙 2期 ・ひきこまり吸血姫の悶々 ・ビックリメン ・豚のレバーは加熱しろ ・ブルバスター ・冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた ・暴食のベルセルク ・ポーション頼みで生き延びます! ・僕らの雨いろプロトコル ・星屑テレパス ・魔法使いの嫁 SEASON2 第2クール ・ミギとダリ ・柚木さんちの四兄弟。 ・ラグナクリムゾン ・私の推しは悪役令嬢。 ではまた来週!…
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画について一人語りする回です。以下の6本の映画について12分32秒でさらっと喋ってみました。 ・ガールズ&パンツァー 最終章 第4話 ・イコライザー THE FINAL ・死霊館のシスター 呪いの秘密 ・オペレーション・フォーチュン ・大雪海のカイナ ほしのけんじゃ ・キリエのうた ちなみに「キリエのうた」ですが、NHKのEテレで2023年10月28日土曜日の午後11:00から「いま ここを歩く~映画監督・岩井俊二~」という番組が放送予定です。「キリエのうた」の製作現場に1年以上にわたって密着した様子が見れるようです。これ観てから「キリエのうた」を観た方がいいのか、それとも逆の方がいいのか、うーん、わからないなあ。 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

月曜日が休日の日曜日はモダシンラジオは基本お休みなんですが、来週に回すと観たい映画が終わってしまう可能性があるのでがんばって本日公開することにしました。 そんな今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回はリモート録音で以下の7本の映画について56分ほど喋っております。取り上げた映画が7本というのもあるんですけどリモート録音だとついつい長くなっちゃうんですよね。 ・福田村事件 ・アリスとテレスのまぼろし工場 ・ミュータント・タートルズ: ミュータント・パニック! ・ジョン・ウィック:コンセクエンス ・キリング・オブ・ケネス・チェンバレン ・ロスト・キング 500年越しの運命 ・I 人に生まれて ということで来週はお休みです。ではまた!…
今回のモダシンラジオも先週同様に今週観た3本の映画、「PIGGY」「ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!」「BAD LANDS バッド・ランズ」について13分43秒ほどしゃべっております。 劇場ではなくNetflixで2003年公開でハル・ベリー主演の「 ゴシカ 」ってのを昨日観てこれが結構面白かったんですけどそれはとりあげませんでした。こちらもよろしければ是非。 ではまた来週!
今回のモダシンラジオは今週観た3本の映画、「グランツーリスモ」「ミステリと言う勿れ」「ジョン・ウィック コンセクエンス」について14分18秒ほどしゃべっております。 番組中で喋り忘れたのですが、「ジョン・ウィック コンセクエンス」の大阪コンチネンタルというホテルは大阪で撮影されたわけではなくベルリンで1年かけてセット組んで撮影したそうです。監督のチャド・スタエルスキさんに「なんで大阪?」と聞いたところ「みんなゴジラ映画なんかで東京はよく見ているからね」とのことです。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の5本の映画について31分ほどしゃべっております。今回は新しいマイク(zoom iQ7)を使ってみたのですが、左右バランスがうまく取れなくて小山さんの声が若干小さくなってしまっております。申し訳ないです。そんな状態ですがお楽しみくだされば幸いです。 ・古の王子と3つの花 ・プレジデント ・ブギーマン ・クライム・オブ・ザ・フューチャー ・オオカミの家 ・あしたの少女 ではまた来週!
今回のモダシンラジオは最近起こったこと(風邪ひいた、マイクなくした、WiFiルータ壊れた)と最近観た映画(オオカミの家、クライムズ・オブ・ザ・フューチャー、MEG ザ・モンスターズ2)などについて13分32秒ほどしゃべってみました。 番組中に話すのを忘れてしまったのですが、最近Netflixで「ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋」を見始めたのですが、これが超面白い。オムニバス形式で1話1時間ぐらいなんですが、「世にも奇妙な物語」みたいな感じかと思っていたのですが、脚本、セット、俳優、編集とすべてが1億倍ぐらいよいので機会があればぜひ観てみてください。 来週はどうしようかな、って感じです。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはWebメディア「テクノエッジ」を運営している株式会社テクノコアの代表取締役である鷹木創さん(@kurari)をゲストに迎え、テクノエッジのことを聞いたり昔の話などを14分弱程してみました。 とある飲み会の席でお酒を飲みつつベロベロの状態での録音になりまして、久しぶりのモダシンラジオっぽい回になりました。ええ、コロナで飲み会がなくなっちゃったんでここ数年は割と落ち着いた感じの録音だったんですが、昔というか基本的にモダシンラジオってこういう感じなんですよ。 んなわけで、「ああ、酔っ払っているなあ」と生暖かい目で見守りつつ聞いていただければと思います。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2023年7月-9月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 784回目 #MSRS 1:18:53
1:18:53
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:18:53
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年7月-9月期のドラマ、いわゆる夏ドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。 前クールはあまり面白いドラマがなかったので1時間以内で話終えることができたのですが、今期のドラマはどれも面白く捨てるのなしレベルのせいか1時間20分弱ほどしゃべってしまいました。もしかして過去最長かもしれません。 いやー、ほんと今期のドラマはどれも面白いですね。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 2ヶ月ぶりの対面録音で以下の5本の映画について38分ほどしゃべっております。なぜか宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」には微塵も触れないおっさん2人の映画トークをお楽しみください。 ・ママボーイ ・遠いところ ・ハイ・ヒート その女諜報員 ・ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE ・裸足になって ではまた来週!
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年7月-9月のアニメ、いわゆる2023夏アニメについて語る回です。以下のアニメについて41分41秒しゃべっています。 で、アニメのリストは こちら を参照しています。こちらを観ると逆にどのアニメを観ていないかがわかります。 以下のリストで特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・★ AIの遺電子 ・ AYAKA ‐あやか‐ ・ アンデッドガール・マーダーファルス ・ うちの会社の小さい先輩の話 ・ 英雄教室 ・★ おかしな転生 ・ 彼女、お借りします 第3期 ・ 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR- ・★ 実は俺、最強でした? ・★ 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う ・ 死神坊ちゃんと黒メイド 第2期 ・ シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール ・★ 呪術廻戦 懐玉・玉折(第2期) ・ 白聖女と黒牧師 ・ SYNDUALITY Noir ・★ 好きな子がめがねを忘れた ・ スパイ教室 2nd season ・ スプリガン ・ 聖者無双~サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道~ ・★ ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜 ・★ ダークギャザリング ・★ デキる猫は今日も憂鬱 ・ てんぷる ・ 七つの魔剣が支配する ・ はたらく魔王さま!! 2nd Season ・★ 悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 ・★ 百姓貴族 ・ BLEACH 千年血戦篇ー訣別譚ー ・ 文豪ストレイドッグス 第5シーズン ・★ ホリミヤ -piece- ・ 政宗くんのリベンジR ・ 無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ ・ もののがたり 第二章 ・ 夢見る男子は現実主義者 ・ ライアー・ライアー ・ ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜 ・ るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- ・ レベル1だけどユニークスキルで最強です ・ Lv1魔王とワンルーム勇者 ・ わたしの幸せな結婚 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。 今回は以下の7本の映画について46分といつもよりちょっと長く話しております。 ・ゴールドボーイ ・ドッグマン ・デューン 砂の惑星PART2 ・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ・オッペンハイマー ・美と殺戮のすべて ・止められるか俺たちを2 では、また来週!
今回のモダシンラジオも先週に引き続き今週観た映画について一人語りする回です。以下の3本の映画について12分34秒程喋っております。先週と11秒しか違わないってことは、まあ映画について一人でしゃべるとだいだい12分半ってことなんですね。 ・デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章 ・コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話 ・オッペンハイマー では、また来週!
今回のモダシンラジオも先週に引き続き今週観た映画について一人語りする回です。以下の3本の映画について12分23秒程喋っております。 ・ビニールハウス ・フライ! Fly ・ブリックレイヤー では、また来週!
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画について一人語りする回です。以下の4本の映画について14分48秒程喋っております。 ・ゴールドボーイ ・DOGMAN ドッグマン ・瞼の転校生 ・デューン 砂の惑星PART2 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の6本の映画を取り上げているのですが、そのうちの1つである「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」を早速観てきたのですが、確かにいい映画なんですが個人的にはあとひとつ欲しかったなあって感想です。ヴィラン側の怖さがよくわかんないのと善と悪のコントラストがいまいち低いってのがその理由ですが、まあ映画は観た人それぞれですからね。なんにしても「観てみる」ところがスタートですので機会があれば是非観てみてください。 で、今回取り上げた映画です。 ・THE WILD 修羅の拳 ・ボーはおそれている ・夜明けのすべて ・映画ドラえもん のび太の地球交響楽 ・アーガイル ・瞼の転校生 では、また来週!…
今回のモダシンラジオはここ最近観た映画について一人語りする回です。以下の8本の映画について15分弱でさらっと喋ってみました。15分で8本なんでほんと「さらっと」なんですが、「マダム・ウェブ」以外は全部オススメです(「マダム・ウェブ」もそんなに悪くないけど)。 ・ボーはおそれている ・ストップ・メイキング・センス 4Kレストア ・劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦 ・落下の解剖学 ・コヴェナント 約束の救出 ・マダム・ウェブ ・犯罪都市 NO WAY OUT ・ARGYLLE/アーガイル では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2024年1月-3月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 805回目 #MSRS 1:04:52
1:04:52
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:04:52
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2024年1月-3月期のドラマ、いわゆる冬ドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。 今回もリモート録音なんですが、久しぶりのリモート録音なんでなんかリズムが合わなくって掛け合いにずれが生じてしまっているのがちょっと残念なところですが、まあそのあたりは目をつぶって1時間5分ほどお耳を拝借できればと存じます。 ちなみに来週のモダシンラジオはお休み(代休)です。すみません。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間430本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。普通だったら月曜日が休日の日曜日はポッドキャストはお休みするんですが、映画の話なので終わっちゃうとまずいのでがんばって編集して本日公開することにしました。何でいつか代休をもらおうと思います。 で、今回は以下の6本の映画についてリモート録音で46分30秒ほどしゃべっております。 ・ハンガーゲーム0 ・コンクリート・ユートピア ・哀れなるものたち ・犬人間 ・◯月◯日、区長になる女 ・フィスト・オブ・コンドル では、また来週!
今回のモダシンラジオはここ最近観た映画について一人語りする回です。以下の7本の映画について15分弱でさらっと喋ってみました。 ・ゴールデンカムイ ・緑の夜 ・サン・セバスチャンへ、ようこそ ・哀れなるものたち ・コット、はじまりの夏 ・犬人間 ・ダム・マネー ウォール街を狙え! あと番組中では取り上げなかったんですけど、昨日Netflixで「死霊のはらわた ライジング」というのを観たのですが、これがなかなかよいスプラッターホラーでした。血がドバドバ出るのは苦手、という人にはまったくお勧めしませんが、最近のホラー映画はいまいちと思っている人は是非観てみてください(ちなみに私はホラー映画ファンです)。 ではまた来週!…
今回のモダシンラジオは私が観ている2024年1月-13月のアニメ、いわゆる2024冬アニメについて語る回です。以下のアニメについて36分20秒しゃべっています。 ・青の祓魔師 島根啓明結社篇 ・悪役令嬢レベル99 ~私は裏ボスですが魔王ではありません~ ・異修羅 ・異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 ・うる星やつら 第2期 ・俺だけレベルアップな件 ・愚かな天使は悪魔と踊る ・外科医エリーゼ ・月刊モー想科学 ・結婚指輪物語 ・最強タンクの迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される~ ・最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。 ・佐々木とピーちゃん ・30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい ・弱キャラ友崎くん 2nd STAGE ・SYNDUALITY Noir 第2クール ・真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 2nd ・スナックバス江 ・戦国妖狐 ・即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 ・ダンジョン飯 ・百千さん家のあやかし王子 ・治癒魔法の間違った使い方 ・月が導く異世界道中 第二幕 ・道産子ギャルはなまらめんこい ・望まぬ不死の冒険者 ・HIGH CARD season2 ・姫様“拷問”の時間です ・ぶっちぎり?! ・僕の心のヤバイやつ 第2期 ・ぽんのみち ・魔女と野獣 ・マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編 ・魔都精兵のスレイブ ・魔法少女にあこがれて ・メタリックルージュ ・ゆびさきと恋々 ・ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd Season ・ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する ということで、今期は上記39本と前クールから引き続き放送されている「薬屋のひとりごと」や「葬送のフリーレン」「アンデッドアンラック」もあるんで全部で42本かあ。多分40本が限界なんで上記から2つは観なくなるかもです。 では、また来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

当Podcastでは毎月「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」という回を録音・公開しているのですが、毎年年の頭には小山さんが前年に観た映画の中からよかったものを10本選んで紹介してもらうということをしております。 小山さんが2023年に観た映画の本数は430本だったそうです。そんな430本の中からよかった映画を10本選んでもらいました。ちなみに私は2023年は174本観れました。まあ私にはこれが限界だと思いますが、2日に1度は映画観ている、って感じにしたいので今年は183本を目指したいと思います。 ということで選んだ10本については番組を聞いてみてください。 ではまた来週
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の6本の映画についてリモート録音で46分30秒ほどしゃべっております。番組の最後の方で私が「アクアマンはどうしようか悩み中」って喋っているんですけど、公開日の金曜日にみたらあらびっくり。とっても面白くって超よかったです。多分これについて話すのは来月になっちゃうと思いますので是非近いうちに観てください。 ・NO 選挙,NO LIFE ・窓際のトットちゃん ・屋根裏のラジャー ・ティル ・トーク・トゥ・ミー ・PERFECT DAYS ではまた来週!…
先月、「 「未来を企画するクラウドファンディング」の中の人にいろいろ話を聞いてみたModern Syntax Radio Show 796回目 #MSRS 」という回を公開したのですが、その時登場していただいた未来を企画するクラウドファンディング「GREEN FUNDING」の広報をやられている佐川さんが後日、「私、もっと面白いことしゃべれます!」と言ってきたので今回リベンジの回ということで佐川さんにもう一度登場していただくことにしました。 さて、面白いこと言えていますでしょうか。18分22秒間お楽しみください。 あ、次回でモダシンラジオも800回なんですね。年内に800回迎えるか、新年から800回を始めるかっていればそりゃ新年からの方がいいですよね。ということで年内の更新は今回でおしまいです。次回は来年の800回です。 ではまた来年!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはいつもの「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手は年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 前回、マイク変えてみると書いたのですが、ピンマイクタイプのやつを買って試してみたところ、どうやっても音が割れてしまってちょっと使えないなあってことで以前使っていたやつに戻して録音したのですが、録音したやつはやっぱり小山さんの声の方が大きく録れてしまいました。ん?小山さんって声が大きいのか?んで、私が加齢で聴力が落ちているから録音している時はわからないのか?うーん、このあたりの無意識の誤差をなんとか修正しないとなあ・・・。 ということで、若干2人の声のバランスが悪いのですが、32分19秒で以下の6本の映画について喋っておりますのでお聞きください。 ・法廷遊戯 ・モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン ・鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ・翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて ・ディス・マジック・モーメント ・エクソシスト 信じる者 ではまた来週!…
今回のモダシンラジオはここ最近観た映画について一人語りする回です。以下の6本の映画について10分23秒でさらっと喋ってみました。 ・正欲 ・首 ・ロスト・フライト ・鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 ・翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ ・ナポレオン では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 オートフォーカスアイウェア「ViXion01」のクラウドファンディングの舞台裏を @masakiishitani に聞いてみたModern Syntax Radio Show 781回目 #MSRS 11:03
前にオートフォーカスアイウェア「ViXion01」の体験会の感想をお話ししたのですが、クラウドファンディングも始まり無事に目標額を達成するどころか今日の時点で¥176,649,400も支援が集まっており、この調子だとクラウドファンディング終了の8月24日には2億円を超えてしまうのではないかって感じなんですが、そんな絶好調の「ViXion01」のクラウドファンディングの舞台裏を皆さんお馴染みのブログ「 シン・みたいもん 」の石谷さん( @masakiishitani )に聞いてみました。なんで石谷さんなのか、については番組を聞けばわかります。 今回は10分42秒と短いし、「ViXion01」を世の中に公開してよかったなって感じのいいお話しも聞けますので是非聞いてみてください。 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回も前回と同様にリモート録音したのですが、小山さん側で音をまとめて録音してもらったのですが、小山さんの方が音量がちょっと高かったようで、そんなわけでバランスがいまいちなんですが、そのあたりは気にしないでくだされば幸いです。 そんな感じで38分42秒で以下の映画について話しております。 ・スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース ・ぼくたちの哲学教室 ・告白、あるいは完璧な弁護 ・マルセル 靴をはいた小さな貝 ・リバー、流れないでよ ・ニモーナ 来週は連休なのでお休みです。ではまた!…
M
Modern Syntax Radio Show

ちょっと前に話題のオートフォーカスアイウェア「ViXion01」の体験会というのがありまして、それに参加して実際に装着してみたのでその感想について10分弱ほど語ってみたのが今回のモダシンラジオです。 オートフォーカスアイウェア「ViXion01」の製品紹介ページは以下の通りです。 自動でピントを調節するオートフォーカスアイウェア "ViXion01は見ているものをセンサーで測定し、距離に応じてレンズの形状を瞬時に変化させ、 眼のピント調節をサポートするアイウェアです。近くも遠くもスムーズなピント調節体験を提供します。" で、現在クラウドファンディングで絶賛支援募集中ですので興味ある方はこちらをチェックしてみてください。 ViXion01|オートフォーカスで眼のピント調節をサポートする次世代アイウェア "眼の酷使や加齢などによる「見え方のわずらわしさ」から解放されるテクノロジーをあなたに。 ViXion01(ヴィクシオンゼロワン)は、見ようとするものをセンサーで測定し、距離に応じてレンズの形状を瞬時に変化させ、眼のピント調節をサポートするまったく新しいアイウェア。 この視覚のイノベーションには、多くの方々からの共感とご協力が必要です。 クラウドファディング期間内だけの特別な価格をご用意し、皆さまからのご支援をお待ちしております。" ではまた来週!…
今回のモダシンラジオを先週と先々週に観た映画について11分ちょっと一人で話してみた回です。 「タイラー・レイク 命の奪還2」も入れようかどうしようか悩んだのですが、Netflixなので今回は除外しましたが、これもとても面白かったので是非観てみてください。 ちなみに番組中で言い忘れたのですが、「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」は少なくても2つのバージョンがあるようです。 『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』は少なくとも2つのバージョンが上映されている 1回観た人も2回目観る理由ができましたね! ということで取り上げた映画は以下の5本です。 ・水は海に向かって流れる ・スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース ・ザ・フラッシュ(字幕版) ・探偵マーロウ ・告白、あるいは完璧な弁護 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

1 「Magic TrackPad対応 タイピングベッド」の開発・販売の舞台裏について @masakiishitani に聞いてみたModern Syntax Radio Show 777回目 #MSRS 20:05
記念すべき777回目のモダシンラジオは ブロガー だったりライターだったり内閣広報室IT広報アドバイザーだったり「ひらくPCバッグ」を開発したりと多彩な活動をされている石谷さん( @masakiishitani )をゲストに迎え、石谷さんも開発に携われたサンボル商会の「Magic TrackPad対応 タイピングベッド」の開発と販売の舞台裏について20分ほどお話を聞いてみました。 「Magic TrackPad対応 タイピングベッド」は90台限定とはいえ3日で完売してしまったそうで、そのあたりの話を中心に聞いてみたわけですが、今ホームページみたらどうやら再販するみたいですね。 Magic TrackPad対応 タイピングベッド ということで、今回のモダシンラジオを聞いて「Magic TrackPad対応 タイピングベッドって面白そう」と思ったら是非再販版をゲットしてみてください。 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回と次回はわけあってリモート録音となっているのですが、リモートなんでさくっと終わるかと思ったら48分もしゃべってしまってこりゃ困ったもんだと思ったのですが、編集せずにそのままお届けします。今回は以下の6本の映画を取り上げています。 ・TAR/ター ・ソフト/クワイエット ・クリード 過去の逆襲 ・アルマゲドン・タイム ある日々の肖像 ・ウーマン・トーキング 私たちの選択 ・怪物 ではまた来週!
今回のモダシンラジオはbackspace.fmやテクノエッジでおなじみの松尾さん(@mazzo)をゲストに迎え、解体屋と書いて「壊し屋」と読む漫画「解体屋ゲン」の面白さについていろいろ伺ってみました。 番組中でも話していますが、この「解体屋ゲン」はAmazonのkindleだと全100巻が99円で読めちゃうんですよ。なので番組を聞いてちょっとでも興味が湧いたら是非購入して読んでみてください。 あ、今回は15分30秒の尺でお届けします。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは美容クリニックに行ってきた@drikinさんにまさにその夜に美容クリニックのあれこれを聞いてみたという回です。 さて、drikinさんはなんで美容クリニックに行ってきたのでしょうか。そんな話を22分ちょっと話しておりますのが、これを聞いて何か感じるものがある人もいるかもしれません。もしかすると「人生を変える22分」になるかもなので是非聞いてみてください。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年1月-3月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回は念願の「1時間以内」を達成しておりまして、58分15秒の作品になっております。 ちなみに私的には今期のドラマは面白いと思えるものが少なくって多少辛口になっておりますが、もし好きなドラマがdisられていたらほんとにそれは私の個人的な感想なので生暖かくスルーしてもらうと助かります。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の8本の映画について30分弱でしゃべっております。 ・ノック 終末の訪問者・オオカミ狩り ・サーチ2 ・ハロウィン THE END ・不思議の国の数学者 ・ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ・ウィ、シェフ ・EO イーオー ではまた来週!
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年4月-6月のアニメ、いわゆる2023春アニメについて語る回です。以下のアニメについて36分25秒しゃべっています。 で、アニメのリストは こちら を参照しています。こちらを観ると逆にどのアニメを観ていないかがわかります。 以下のリストで特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・ アリス・ギア・アイギス Expansion ・ 異世界召喚は二度目です ・ 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~ ・ 異世界はスマートフォンとともに。第2期 ・ 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ ・ 江戸前エルフ ・★ 【推しの子】 ・ おとなりに銀河 ・ 彼女が公爵邸に行った理由 ・ 神無き世界のカミサマ活動 ・ カワイスギクライシス ・ 絆のアリル ・ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2 ・ 君は放課後インソムニア ・★ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 ・ くまクマ熊ベアーぱーんち! ・ この素晴らしい世界に爆焔を! ・ 地獄楽 ・ 事情を知らない転校生がグイグイくる。 ・★ スキップとローファー ・ デッドマウント・デスプレイ ・★ 天国大魔境 ・ 転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~ ・ 東京ミュウミュウ にゅ~♡ 第2期 ・★ Dr.STONE NEW WORLD(第3期) ・ トニカクカワイイ 第2期 ・ 贄姫と獣の王 ・ 僕の心のヤバイやつ ・★ マイホームヒーロー ・ 魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編 ・ マッシュル-MASHLE- ・ 魔法少女マジカルデストロイヤーズ ・★ 魔法使いの嫁 SEASON2 ・ 女神のカフェテラス ・ 山田くんとLv999の恋をする ・ 勇者が死んだ! ・ 六道の悪女たちワールドダイスター ・ 私の百合はお仕事です! ではまた来週!…
今回のモダシンラジオはdrikinさん(@drikin)をゲストに迎え、「Appleはヘッドマウントディスプレイを出すか」なんてどうでもいい話などを27分ほど話してみました。 しかし特に話す内容を決めずに録音開始したのに30分弱もしゃべれるってさすがdrikinさんですね。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について35分ぴったしでしゃべっております。 ・エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ・オットーという男 ・ホーリー・トイレット ・長ぐつをはいた猫と9つの命 ・赦し ・マッシブ・タレント ・うつろいの時をまとう ・ベイビーわるきゅーれ2ベイビー では、また来週!
昨日公開するの忘れちゃった・・・。 ということで、今回のモダシンラジオも私の一人語りの回で、10分24秒ほど今週観た映画について語っております。今週観てよかったのは「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」ですね。皆さんも是非観てみてください。
今回のモダシンラジオは花粉症で鼻が詰まっている状態での一人語りの回で今週観た映画について13分50秒ほどしゃべってみました。 今週観た映画はこんな感じです。 ・シン・仮面ライダー ・長ぐつをはいたネコと9つの命 ・マッシブ・タレント ・ウォンテッド(Netflix) 来週は・・・どうしようかな・・・花粉症だしなあ・・・。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはWebメディア「ThunderVolt」編集長である村上琢太さん(@Takuta) を迎えて最近立ち上げた「サンボル商会」というものについて17分程聞いてみました。 「サンボル商会」についてはこちらの記事とか(長いけど)以下のYouTubeなどをご参考ください。 では、また来週!
今回のモダシンラジオですが、今日3月12日はたまたま私の60歳の誕生日なので、記念というわけではありませんが一人語りの回にして所感とか最近観た映画なんかについて軽く11分37秒程話してみました。 最近観た映画はこんな感じです。 ・ボーンズ アンド オール ・エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス ・フェイブルマンズ ・対峙 ・ワース 命の値段 ・アラビアンナイト 三千年の願い ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、 @koyhoge さんこと小山さんです。今回は以下の映画について44分弱ほどしゃべっております。 2月は割と面白い映画が多かったのでこれぐらい長くなってしまったのですが、3月はもっとやばい映画が公開されるようなのでもっと長くなるかもしれません。あ、皆さん、「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」はもうご覧になられましたか?面白いので是非観てみてください。今回は2月の映画ということで「エブエブ」は取り上げておりませんが以下の映画を取り上げておりますのでまだ観てないというものがありましたら是非。 ・対峙 ・バビロン ・呪呪呪/死者をあやつるもの ・ベネデッタ ・BLUE GIANT ・アラビアンナイト 三千年の願い ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはただいま日本に帰省中のdrikinさん(@drikin)を3ヶ月ぶりにゲストに迎えてお届けします。 事前に話すテーマが決まらないままに録音を開始してしまったので10分程度で終わるかなと思ったのですが、なんと35分も話してしまいました。さすが人気YouTuberのdrikinさんです。会話を引き出すのが実に上手です。 ということで多分中身は何もないと思いますのでほんとに暇な時とかdrikinさんのコンテンツは全部制覇したい!という方だけ聞いてみてください。 では、また来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2023年1月-3月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 762回目 #MSRS 1:10:53
1:10:53
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:10:53
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2023年1月-3月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間11分程しゃべっております。ちなみに前回は1時間7分だったので、このシリーズの尺はだいたいこれぐらいなんでしょうね。長くてすみません。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間400本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について36分弱ほどしゃべっております。 ちなみに小山さんは前回から今回の録音まで48本観たそうです。で、いい映画がたくさんあったのですが、それ全部取り上げるわけにもいかないので今回は他人は選ばないだろうなあってのを中心にピックアップしてくれたそうです。 そんなわけで今回は以下の映画についてしゃべっております。 ・スナイパー コードネーム:レイブン ・タイム・オブ・ヒーローズ ・ガンズ・アンド・キラーズ ・母の聖戦 ・金の国 水の国 ・茶飲友達 ・僕のユーレイ様 ではまた来週!…
今回のモダシンラジオは最近観た以下の3本の映画について10分50秒ほど一人語りしてみました。 ・イニシェリン島の精霊 ・金の国 水の国 ・仕掛人・藤枝梅安 どれも予告編を観た時はそれほど観たいと思わなかったのですが、観てみたら「あらびっくり」って感じで面白かったです。ほんと予告編はあてにならないです。 ではまた来週!
今回のモダシンラジオは私が観ている2023年1月-3月のアニメ、いわゆる冬アニメについて語る回です。以下のアニメについて39分34秒しゃべっています。30分で喋ろうと思っていたのですが、今期は数が多いので10分近くオーバーしてしまいました。 そうなんですよ、今期は数が多いんです。で、「多いなあ」とは感じていたものの本数は数えていなかったのですが、今日初めて知りました。なんと44本ですって。その他、前のクールから続いているやつものあるし「ワンピース」もあるからな。こりゃ、大変だ。 で、アニメのリストは こちら を参照しています。 以下のリストで特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・アルスの巨獣 ・イジらないで、長瀞さん 2nd Attack ・異世界のんびり農家 ・痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 ・犬になったら好きな人に拾われた。 ・★ヴィンランド・サガ SEASON2 ・英雄王、武を極めるため転生す ~そして、世界最強の見習い騎士♀~ ・大雪海のカイナ ・★お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 ・★お兄ちゃんはおしまい! ・解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ ・★神達に拾われた男2 ・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(TVエディション) ・★吸血鬼すぐ死ぬ2 ・虚構推理 Season2 ・★久保さんは僕を許さない ・氷属性男子とクールな同僚女子 ・コタローは1人暮らし ・最強陰陽師の異世界転生記 ・The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War ・シュガーアップル・フェアリーテイル ・スパイ教室 ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 ・ツルネ ―つながりの一射― ・ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん ・テクノロイド オーバーマインド ・転生王女と天才令嬢の魔法革命 ・東京リベンジャーズ 聖夜決戦編 ・トモちゃんは女の子! ・TRIGUN STAMPEDE ・とんでもスキルで異世界放浪メシ ・NieR:Automata Ver1.1a ・人間不信の冒険者たちが世界を救うようです ・ノケモノたちの夜 ・HIGH CARD ・Buddy Daddies ・冰剣の魔術師が世界を統べる ・★文豪ストレイドッグス 第4シーズン ・★便利屋斎藤さん、異世界に行く ・魔王学院の不適合者 Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~ ・魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編 ・もういっぽん! ・REVENGER ・★老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山のこの映画を観た」の小山さん(@ koyhoge)に2022年に観た映画の中から10本よかったものを選んで23分15秒で紹介してもらう、という回です。 小山さんは2022年は404本映画を観たそうです。すごいですね。私は150本を目標としていたのですが135本でした。今年こそはがんばりたいと思います。 ちなみに「よかった10本」というのはいわゆるベスト10的に1位、2位というものではなく順位は関係なしによかったと思えるものを10本選んでもらっています。さて、どんな映画が選ばれているでしょうか。お楽しみに。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手ですが、いつもは「年間300本映画を見る男」とご紹介しておりましたが先日伺ったところ2022年は404本観たとのことなので、これからは「年間400本映画を見る男」と紹介したい@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について26分36秒ほどしゃべっております。 ・かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない ・かがみの狐城 ・MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない ・ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY ・One Second Champion ・キャプテン・ノバ ではまた来週!…
今年最後のモダシンラジオは四家さん(@shike)をゲストに迎え、四家さんが主催している「シェアする落語」や最近の落語界のお話などを19分ぴったりで伺いました。 「シェアする落語」については以下のページをご覧ください。次回は門前仲町で2023年3月11日の14時から開催されるようなので今回の番組聞いて興味持った方は是非どうぞ。 シェアする落語 ではまた来年。来年もよろしくお願いします。
M
Modern Syntax Radio Show

1 Backspace.fmというかテクノエッジの @mazzo と「Apple Music Sing」ついて話したModern Syntax Radio Show 755回目 #MSRS 20:06
本日2つ目のモダシンラジオはテクノエッジの松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 今回は何について話そうかって相談していたら、松尾さんは元・月刊誌「MacUser」の編集長だったからなのかいきなり「Apple Music Sing」の話題をぶっこんできました。「Apple Music Sing」は旬なネタなのでこれはすぐに公開しておかないとまずいなってことで本日は2本アップすることにしました。 で、くどいですけど、「第4回Japan Podcast Award」のリスナー投票よろしくお願いします。ちなみに今年も「Japan Podcast Award」が開催されていることを教えてくれたのは松尾さんです。そんな松尾さんのためにも是非モダシンラジオに投票してください。 投票ページ:https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2022_listener 作品名:Modern Syntax Radio Show PodcastのURL:https://nagasawa144.blogspot.com/search/label/podcast ということで、「Apple Music Sing」について19分ほどお話ししてみましたのでお聞きください。 本日2本アップしたので来週はお休みです。次回は12月25日、落語界についての回です。お楽しみに!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。今回は以下の映画について36分ほどしゃべっております。 が、その前に! 「第4回Japan Podcast Award」というイベントが今年も開催されるようです。自薦の他にリスナー投票というのがあり今聞くべき日本のポッドキャストというのが選ばれるようです。選ばれるとどうなるかわかりませんので一度選ばれてみたいので是非リスナー投票をお願いします。投票に必要な情報を掲載しておきます。 投票ページ:https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2022_listener 作品名:Modern Syntax Radio Show PodcastのURL:https://nagasawa144.blogspot.com/search/label/podcast ということで本編に戻りまして、今回取り上げた映画は以下の7本です。ちなみに私、おととい金曜日に「ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界」を観てきましたが確かに面白かったです。みなさんも是非! ・百姓の百の声 ・犯罪都市 THE ROUND UP ・ペルシャン・レッスン ・シスター 夏のわかれ道 ・ザリガニの鳴くところ ・ビージーズ 栄光の軌跡 ・ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界 で、今日はもう1本アップしますので引き続きお楽しみください。…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはブログ「ネタフル」のコグレさん(@kogure)をゲストに迎え、コグレさんが今期観ているアニメについて21分ほどいろいろ語ってみました。つうか、コグレさんとは1年ぶりなんですが、1年前も同じようにアニメについて語った回を録音したので毎年の恒例行事ですね。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

今回のゲストはサン・フランシスコ在住でbackspace.fmやYouTubeチャンネル「散財小説ドリキン」で知られるdrikinさんです。 先日drikinさんが日本に帰ってきた時がありまして、その時に昔の友達と会おうよということになり私の他にブログ「シン・みたいもん」のいしたにさんとかブログ「ネタフル」のコグレさんも参加されまして、その関係で今回の録音でも外野として参加していただき、イーロン・マスクによる改革でお騒がせなtwitterについて32分弱程あれこれ語っていただきました。 ちなみにこちらの録音ですが、11月14日に録音したので現状と違ってきている点もあるかと思いますがその点はご容赦ください。 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

1 2022年10月-12月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 751回目 #MSRS 1:07:13
1:07:13
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:07:13
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年7月-9月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間7分程しゃべっております。ちなみに前回は1時間8分だったので、このシリーズの尺はだいたいこれぐらいなんでしょうね。 今期のドラマはどれもいいものばかりなのでしゃべるのも楽しかったです。皆さんもポッドキャストを初めてドラマやアニメについて語ってみてはどうですか? ということで、ちょっと長いですけどよかったら聞いてみてください。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 Backspace.fmというかテクノエッジの @mazzo と子供の名前や記事にならなかったStarlinkについて話したModern Syntax Radio Show 750回目 #MSRS 25:40
今回のモダシンラジオはテクノエッジの松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 ほんとはStarlinkに話をする予定はまったくなかったのですが、なぜか突然松尾さんがStarlinkについて語り出したのでそのままStarlinkに話をすることになりました。松尾さんがテクノエッジで書かれたStarlink関連記事は新しい順にこんな感じです。 ・Starlinkの衛星インターネット、日本全域で提供開始(沖縄・奄美除く)。「アンテナ工事やります」企業も現れた(CloseBox) ・衛星インターネットStarlinkの工事に朗報?クルマの屋根に乗せて常時接続できる時代到来(CloseBox) ・衛星インターネット「Starlink」、都心で受付停止。そして見つけた幸せの青い空(CloseBox) ・お客様の中にStarlinkのアンテナ工事をしてくださる方はいらっしゃいませんか?衛星インターネット常時接続への道はまだ続く(CloseBox) ・SpaceXの衛星インターネット「Starlink」は悪条件下で繋がるか、試してみた結果(CloseBox) ・衛星インターネット「Starlink」が届いたので中身を確認。だけど設置はどうする?(CloseBox) 前半は松尾さんのお孫さんやお子さんの名前の話、そして後半がStarlinkの話で25分41秒話しております。お楽しみください。…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について26分25秒ほどしゃべっております。 ちなみにこの回の収録時は「RRR」は観ていなかったのですが、小山さんおすすめとのことで金曜日に診てきました。いやあ、面白いですね。ほんとよかったですので皆さんも上映時間3時間にめげずに是非どうぞ。 ・声/姿なき犯罪者 ・RRR ・ゾンビサステナブル ・アムステルダム ・貞子DX ・ウンチク/うんこが地球を救う ではまた来週!
今回のモダシンラジオは最近観た映画について10分13秒ほどしゃべってみました。取り上げた映画は以下の4本です。よかったものもあればいまいちのものもありました。 ・MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない ・声/姿なき犯罪者 ・アフターヤン ・銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第二章 ではまた来週!
今回のモダシンラジオは私が観ている2022年10月-12月のアニメ、いわゆる秋アニメについて語る回です。以下のアニメについて29分50秒しゃべっています。30分喋ろうと思ってこの尺ですから自分でもびっくりです。 で、観ているアニメですが、特にお気に入りには★印をつけておきますね。 ・アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】 ・★アキバ冥途戦争 ・悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました ・★異世界おじさん ・宇崎ちゃんは遊びたい!ω ・うちの師匠はしっぽがない ・うる星やつら ・陰の実力者になりたくて! ・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ・★後宮の烏 ・ゴールデンカムイ 第四期 ・忍の一時 ・新米錬金術師の店舗経営 ・SPY×FAMILY 第2クール ・聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- ・★チェンソーマン ・転生したら剣でした ・Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ- ・農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。 ・★ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科- ・不徳のギルド ・不滅のあなたへ Season2 ・BLEACH 千年血戦篇 ・ブルーロック ・★ベルセルク 黄金時代篇 MEMORIAL EDITION ・★ぼっち・ざ・ろっく! ・ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ ・マブラヴ オルタネイティヴ 第二期 ・★虫かぶり姫 ・モブサイコ 100 Ⅲ ・ヤマノススメ Next Summit ・勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う ・4人はそれぞれウソをつく ・恋愛フロップス ・★羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来ロマンティック・キラー ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 いつもだったら月曜日が休日の日曜日はモダシンラジオはお休みなのですが、来週公開して上映が終わってたりするともったいないので本日公開することにしました。 今回は28分14秒ものとなっておりまして、以下の映画を取り上げています。お楽しみください。 ・人質 韓国トップスター誘拐事件 ・3つの鍵 ・LAMB/ラム ・渇きと偽り ・ドライビング・バニー ・その声のあなたへ 来週はお休みです。ではまたさ来週!
今回のモダシンラジオは最近観てよかった映画について11分43秒ほどしゃべってみました。取り上げた映画は以下の3本です。 ・LAMB/ラム ・秘密の森の、その向こう ・銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章 番組中で製作・配給会社のA24について語っているのですが、Webサイトが面白いよというのを話すのを忘れてしまったのでここでご紹介しておきます。 A24 Shopというコーナーはいわゆる物販のページで、Tシャツやらマグカップなどが買えるのですが、Tシャツがいい感じで欲しいのですがどれもSold Outになっているのが残念です。日々チェックして何かゲットしたいです。 あと月額会員サービスみたいな「AAA24」というサービスもやっていて、月5ドルで会報紙が毎月送られてきたり時々グッズなども配られる様です。私も入会したいなと思っているのですが、以下は記録的な円安なんでちょっと様子見状態です。 ではまた来週!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは先月に引き続きBackspace.fmや元ITmedia、そして現在はテクノエッジの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 で、今回のお話のきっかけとなったのが以下の松尾さんがITmedia時代に書かれた6月17日の記事です。 今はさらばと言わせないでくれ インターネット・エクスプローラー、IEの戦士たち この記事の中で「最初に使ったブラウザって何だった?」って話をしていたので、これは私も語らないといけないな、と思った次第です。さて、私が一番最初に触ったブラウザは何だったのでしょうか。20分弱の番組ですがお楽しみください。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について32分半程喋っていただきました。また選外にはなりますが、「NOPE ノープ」「ZORA ゾラ」「ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV」についても終わりの方でちょっと語って頂きました。 ・カーター ・キングメーカー 大統領を作った男 ・掘る女 ・時代革命 ・ブレットトレイン ・DC がんばれスーパーペット 来週は連休なのでお休みです。ではまたさ来週!
今回のモダシンラジオは最近観た映画とかやり始めたゲームなど超個人的なことをお話ししてみました。なので多分あまり面白くないと思いますので、本当に暇で聞くものない時に聞いてみてください。といっても14分10秒で終わってしまうのですが・・・。 それにしても「エルデンリング」というゲームはほんとわけわかんないですね。これってゲーム上級者向けなんでしょうか。自由度が高いというか高すぎるので私なんかは何をしたらいいのかわからず闇雲に動いたり戦い挑んで即死したりを繰り返しているわけですが、上級者は楽しいんだろうなあ。 ではまた来週!
今回のモダシンラジオは現在は「ThunderVolt」というメディアの編集長をやられている村上琢太さん(@takuta)をゲストに迎え、前職を辞めた経緯や辞めた後に出演したいろいろな番組のこと、その他いろいろ28分ほど聞いてみました。 これ、事前に何話しましょうか的な打ち合わせはまったくなしで録音しているのですが、編集しながら聞いてみると「ああ、このあたりで次に何聞こうか考えているな、俺」的な感じのところがありますので、そんなことを想像しながら聞いてみると面白いかもしれません。 ではまた来週!
M
Modern Syntax Radio Show

1 2022年7月-9月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 739回目 #MSRS 1:08:31
1:08:31
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:08:31
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年7月-9月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間8分程しゃべっております。 正直申しまして、今期のテレビドラマはどれもいまいちなので30分ぐらいで終わるかなあと思ったらまさかの1時間越えですよ。まあダメならダメで鬱積した文句というのもあるんでしょうね。 ということで、長いのですがよかったら聞いてみてください。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回も30分ちょっとで以下の映画について話しています。ちなみにこの録音時には私は「アウシュビッツのチャンピオン」は観ていなかったのですが、先日の金曜日に観に行きました。うん、確かによかったんですけど、やっている劇場が少ないってのが残念ですね。 ・アルピニスト ・炎のデスポリス ・荒野に希望の灯りをともす ・魅惑のマネー哲学 ・セルビアンフィルム ・アウシュビッツのチャンピオン ・X エックス 来週は夏休みなのでお休みです。ではまたさ来週に!…
今回のモダシンラジオは私が観ている2022年7月-9月のアニメ、いわゆる夏アニメについて語る回です。以下のアニメについて30分48秒しゃべっています。今回見ている本数は25本ぐらいかなと思ったのですが、32本以上観ているんですね。自分でもびっくりです。 ちなみに番組中で「東京ミュウミュウ にゅ~♡」を取り上げるのを忘れてしまいました。この番組に対するコメントは「俺、これ観てていいのだろうか・・・」というものです。これ絶対s幼稚園や小学生の女の子がわくわくしながら観る類のやつなんですよね・・・ ・異世界おじさん ・異世界迷宮でハーレムを ・異世界薬局 ・ヴィンランド・サガ(再放送) ・うたわれるもの 二人の白皇 ・Extreme Hearts ・Engage Kiss ・オーバーロードIV ・オリエント 淡路島激闘編 ・彼女、お借りします 第2期 ・神クズ☆アイドル ・金装のヴェルメイユ~崖っぷち魔術師は最強の厄災と魔法世界を突き進む~ ・組長娘と世話係 ・黒の召喚士 ・コードギアス 反逆のルルーシュR2(再放送) ・邪神ちゃんドロップキックX ・シャドーハウス 2nd Season ・それでも歩は寄せてくる ・ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 ・てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!! ・転生賢者の異世界ライフ ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ ・東京ミュウミュウ にゅ~♡ ・はたらく魔王さま!! ・ブッチギレ! ・プリマドール ・惑星のさみだれ ・継母の連れ子が元カノだった ・メイドインアビス 烈日の黄金郷 ・ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season ・よふかしのうた ・リコリス・リコイル ・連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ ではまた来週!…
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画6本について12分32秒で一人語ってみました。とりあげた映画は以下のものです。どれも面白いのでオススメです。 ・X エックス ・炎のデス・ポリス ・ミニオンズ フィーバー ・ボイリング・ポイント ・アルピニスト ・グレイマン
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は面白い映画が多かったですね。その中から以下の映画をピックアップして34分半ほどで紹介していただきました。私的には「ブラック・フォン」がとても面白かったです。 ・ドラゴンボール超 スーパーヒーロー ・ウェイ・ダウン ・ナワリヌイ ・エルヴィス ・映画 「ゆるキャン△」 ・ブラック・フォン 来週は連休なのでお休みです。ではまたさ来週!
今回のモダシンラジオも一人語りの回で、今週観た映画について10分20秒でお話させていただいております。 今週観た映画はこんな感じです。 ・炎の少女チャーリー ・ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ・ザ・ロストシティ 一人語りの回は私的にはいろいろつらいものがありますので来週はお休みさせていただきます。
今回のモダシンラジオは6月に入って今日まで観た映画について一人語りする回です。いろいろしゃべるとネタばれになってしまうので、さくっと面白かった/いまいちだったって感じで11分11秒お話させていただいております。 今回取り上げた映画はこんな感じです。 ・冬薔薇 ・オフィサー・アンド・スパイ ・劇場版 からかい上手の高木さん ・五等分の花嫁 ・FLEE ・PLAN 75 ではまた来週。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは先月に引き続きBackspace.fmやITmediaの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) がゲストです。 「何について話しましょうか」という打ち合わせなしにいきなり録音を開始しました。結果としては「Backspace.fmってどうしてそういう名前になったの?」から始まり名前のかっこいい会社の話などぐだぐだと18分42秒ほど話しています。なので「聴かなきゃ損!」って感じではないので暇でほんとに他に何もすることがないって時にお聞きくだされば幸いです。 とはいえ、しゃべっている当人は結構楽しんでおりますのでまた来月も松尾さんと録音できるといいな。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今月は大作というか話題作が多かったのですが、それらがどれも面白かったのがよかったです。そんな中から以下の映画を取り上げましたので35分36秒ほどお楽しみください。 ・シン・ウルトラマン ・流浪の月 ・トップガン マーヴェリック ・犬王 ・私のはなし 部落のはなし
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはBackspace.fmやITmediaの記者として有名な松尾公也さん(@mazzo) と80年代のIT業界の昔話とかiPod関連の話をしたものです。これを録音した日がちょうどiPod終了のニュースが流れた時だったんですよ。 で、42分ほどしゃべっているのですが、途中でうやむやになっていたやつをここで明らかにしておくとNeXTのハードウェア担当はリッチ・ペイジさんです。この名前だと私が番組中で記憶がごちゃごちゃになったのもご理解いただけると思います。 あとトニー・ファデルの「BUILD」はこちらです。英語版しかありませんが、興味ある方はどうぞ。 Build: An Unorthodox Guide to Making Things Worth Making あ、あと松尾さんのITmediaで書かれている記事はこちらです。 では42分ほどお楽しみください。…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年4月-6月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間弱でしゃべっております。今回は個人的なことですが、編集が結構大変で難儀しました。だからあんまりリモート録音ってやりたくないんですよねえ。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回取り上げた映画は以下の通りです。「シン・ウルトラマン」が間に合えばよかったのですが間に合いませんでした。それは来月のお楽しみということで。 では30分ちょっと、お楽しみください。 ・アネット ・スパークス・ブラザーズ ・名探偵コナン ハロウィンの花嫁 ・ZAPPA ・ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス ・マイスモールランド ・死刑にいたる病
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオはMC/タレント/ゲーマーである松嶋初音(@HATSUNEXJAPAN)さんに、いわゆる「霊的な」怖い話というのをしていただきました。 松嶋さんはYouTubeでも「はつねちゃんねる」というチャンネルで怖い話をされておりますので、今回の番組を聞いて「もっと聞きたい!」って思った方は是非チャンネル登録されてみてください。 ちなみにうちの番組で怖い話というのは初めてなんじゃないかな。というか、霊感ある人に実際に会って話したのは私の人生でも初めてです。いやー、私は霊感なくてよかったなあと思いましたよ。
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お送りしている私が観ている今期のアニメについて一人語りする回です。今回観ているアニメは以下の通りでそれらについて23分44秒ほどしゃべっております。オススメには★印をつけておきます。あ、「エスタブライフ グレイトエスケープ」と「サマータイムレンダ」についてしゃべるの忘れてた! RPG不動産 阿波連さんははかれない 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です ★骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 ★かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック- カッコウの許嫁 可愛いだけじゃない式守さん 境界戦機 くノ一ツバキの胸の内 群青のファンファーレ 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ このヒーラー、めんどくさい 古見さんは、コミュ症です。 2期 サマータイムレンダ 史上最強の大魔王、村人Aに転生する ★社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。 処刑少女の生きる道 ★SPY×FAMILY ★盾の勇者の成り上がり Season2 ★ダンス・ダンス・ダンスール であいもん トモダチゲーム BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- ★パリピ孔明 ヒーラー・ガール ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~ ★本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 まちカドまぞく 2丁目 魔法使い黎明期 勇者、辞めます 四畳半神話大系 理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 話はちょっと脱線するんですが、私、このPodcastはMacのGarage Bandで編集しているんですが、今日はなぜかGarage Bandが起動しませんでした。いやー、焦りましたね。で、一度削除してから再インストールしてみたのですがそれでも起動しませんでした。う、これはやばいぞ・・・と思いつつ、Macを再起動してから最後の望みをかけてGarage Bandを起動してみると・・・おお、起動した!ということで無事編集することができました。 で、話を元に戻すと、今回は以下の映画について26分30秒ほど語っていただきました。 ・ガンパウダー・ミルクシェイク ・ナイトメア・アリー ・SING シング ネクストステージ ・映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021 ・アンビュランス ・スプリット・ウォーカー ・シャドウ・イン・クラウド…
今回のモダシンラジオは今週で観た映画について9分半ほど語っています。観た映画は以下の通りです。 ・ベルファスト ・オートクチュール ・銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章
今回のモダシンラジオはここ2週間で観た映画について14分弱ほど語っています。観た映画は以下の通りです。 ・ポゼッサー ・マヤの秘密 ・ガンパウダー・ミルクシェイク ・ストレイ 犬が見た世界 ・アンネ・フランクと旅する日記 ・ナイトメア・アリー
今回のモダシンラジオは今週見た映画について11分11秒ほど語っています。今週は「チェチェンへようこそ - ゲイの粛清-」と「テレビで会えない芸人」と「THE BATMAN」を見たのですが、「チェチェンへようこそ - ゲイの粛清-」と「テレビで会えない芸人」はさらっと、で、「THE BATMAN」は少年マガジンに掲載されていた主演俳優2人へのインタビュー記事を中心にお話させていただきました。 そのほか配信ですが、「赤い闇 スターリンの冷たい大地で」と「今、私たちの学校は」についてもちらっと触れさせていただきました。ご参考になれば幸いです。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について30分ほどおしゃべりしております。 ・テレビで会えない芸人 ・アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行! ・THE RESCUE 奇跡を起こした者たち ・ティル・デス ・ナイル殺人事件 ・チェチェンへようこそーゲイの粛清ー
今回のモダシンラジオは最近観た映画6本について13分半ほど喋っております。その映画はこんな感じです。ちなみに2月は11本観ました。 ・ドリームプラン ・オペレーションミンスミート ・アンチャーテッド ・ちょっと思い出しただけ ・ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ ・ウェストサイドストーリー
M
Modern Syntax Radio Show

1 2022年1月-3月のドラマについて @yumikingdiary と語るModern Syntax Radio Show 719回目 #MSRS 1:03:28
1:03:28
Toista Myöhemmin
Toista Myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty1:03:28
今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている2022年1月-3月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を1時間3分弱程しゃべっております。 長いですけどお楽しみください。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について32分ほどおしゃべりしております。 ・スパイダーマン ノーウェイ・ホーム ・水俣曼荼羅 ・グレート・インディアン・キッチン ・TUBE チューブ 死の脱出 ・コーダ あいのうた ・地球外少年少女
今回のモダシンラジオは1月に入って今日まで観た映画について一人語りする回です。いろいろしゃべるとネタばれになってしまうので、さくっと面白かった/いまいちだったって感じで14分弱お話させていただいております。 とりあえず取り上げた映画はこんな感じです。 香川1区 サンダーバード55 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム マークスマン ハウスオブグッチ クライマッチョ スティルウォーター ブラックボックス
今回のモダシンラジオは2022年1-3月期のアニメで私が観ているやつを語る回です。一人で20分ちょっと話しております。 今期私が観ているアニメは以下の通りです。オススメには★印をつけておきますね。 明日ちゃんのセーラー服 ありふれた職業で世界最強 2nd season ヴァニタスの手記(第2クール) ★からかい上手の高木さん3 ★鬼滅の刃 遊郭編 ★現実主義勇者の王国再建記 第二部 賢者の弟子を名乗る賢者 殺し愛 最遊記RELOAD -ZEROIN- 佐々木と宮野 錆喰いビスコ 時光代理人 -LINK CLICK- ★失格紋の最強賢者 終末のハーレム ★スローループ その着せ替え人形は恋をする 天才王子の赤字国家再生術 東京24区 ドールズフロントライン ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 薔薇王の葬列 範馬刃牙 フットサルボーイズ!!!!! プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2 ★平家物語 リアデイルの大地にて…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは毎月お届けしている「月刊小山のこの映画を観た」の小山さん(@koyhoge)をゲストに迎え、2021年に291本観た映画の中からよかったもの10本を選んで33分程しゃべってもらうという回です。 いわゆるベスト10形式ではなく順位なしで10本選んでもらっています。さて、どんな映画が選ばれたのでしょか。ちなみに私のよかった映画10本もお話させてもらいましたのでよろしければご参考ください。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回も以下の映画について27分ほどおしゃべりしております。 ・ミラベルと魔法だらけの家 ・パーフェクトケア ・ラストナイト・イン・ソーホー ・ダーク・ウォーターズ ・香川一区 ・なれのはて ではお楽しみください。
今年最後のモダシンラジオはブログ「ネタフル」のコグレ(@kogure)さんとコグレさんが見ている今期のアニメについて語っております。 基本的にコグレさんは配信で観ているので興味ある人は年末年始休暇にまとめて観てみてください。あ、「プラチナエンド」についてしゃべるの忘れちゃったな。私は「プラチナエンド」は単行本で読んでいたのですが途中で飽きちゃって読むのやめたのですが、アニメの方も結果的には同じで途中まで観たのですがやっぱり飽きちゃって観るの止めてしまいました。何がだめなんだろうなあ。 あ、それはさておき、今回のモダシンラジオですが、前半10分ぐらいは私の一人語りで今期観たアニメの感想を、後半16分ぐらいはコグレさんが観ているアニメについて2人で語るという形式になっております。お楽しみください。…
今回のモダシンラジオも私が今週みた映画について一人語りする回です。 以下の映画について16分18秒ほど喋っております。年末の映画選びにお役に立てば幸いです。 ・ラストナイト・イン・ソーホー ・ミラベルと魔法だらけの家 ・マトリックス レザレクションズ
今回のモダシンラジオは私が最近みた映画について一人語りする回です。 以下の映画について14分半ほど喋っております。何かのお役に立てば幸いです。 ・サマーゴースト ・パーフェクト・ケア ・ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ ・ジョン・コルトレーン チェイシング・トレーン
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回も以下の映画について29分ほどおしゃべりしております。観劇のご参考になれば幸いです。 ・マリグナント 狂暴な悪夢 ・攻殻機動隊 SAC_2045 ・サマーゴースト ・ドーナツキング ・皮膚を売った男 ・ボストン市庁舎
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは前回に引き続きメタバースの世界を楽しんでいる方をゲストに具体的にどんなことをやっているのかを聞いてみました。ゲストは女性で@cremaさんで、VRチャットの中でスナックを運営されているそうです。 cremaさん以外に「まさこ」と名乗っているのは前回ゲストのブログ「ネタフル」のコグレさんです。コグレさんはcremaさんが運営しているスナックに通っているそうです。 ということで、約14分ほどメタバースの中の世界について聞いてみてください。
今回のモダシンラジオはFacebookが社名をMETAに変更した際に話題になった「メタバース」の魅力についてブログ「ネタフル」のコグレさん(@kogure)に11分程語っていただきました。 ちなみにコグレさんと私は仲の良いお友達ですので非常にリラックスした録音となっております。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は以下の映画について36分ほどお話ししております。ちなみに、この収録をした2日後にジェームズ・ワン監督の「マリグナント 狂暴な悪夢」を観たのですが、これが実に面白かったです。なので機会がありましたら皆さんも是非ごらんください。 では取り上げた映画です。 ・コレクティブ 国家の嘘 ・キャッシュトラック ・最後の決闘裁判 ・ザ・モール ・終わりの見えない闘い新型コロナウイルス感染症と保健所 ・アイの歌声を聴かせて ・アンテベラム ・リスペクト ・モーリタニアン 黒塗りの記録…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている10月-12月期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回はリモート録音で1週間分を56分弱程しゃべっております。
今回のモダシンラジオはここ2週間で私が観た映画について20分程一人語りしてみました。観た映画は以下のものです。 劇場版マクロスΔ(デルタ) 絶対LIVE!!!!!! ガールズ&パンツァー 最終章 第3話 キャンディマン DUNE/デューン 砂の惑星 最後の決闘裁判 ロン 僕のポンコツ・ボット ザ・モール
M
Modern Syntax Radio Show

インターネットと繋がってTシャツを印刷する会社、といってもそういうWebサイトを運営しているという意味ではなく、実際にTシャツを印刷する会社(つまり印刷会社)の堀江さん(@kenji904)をゲストに迎え、ネットからデザインを受けてそれをTシャツ等に印刷することのあれこれについて24分ほど聞いてみました。
今回のモダシンラジオは今期のアニメについて語る回です。今期放映されているアニメの中から私が観ている32本のアニメについて30分弱ほどしゃべっております。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 今回は緊急事態宣言も解除されたことで5ヶ月ぶりの対面録音となっております。いやー、やっぱり対面録音は相手の表情とかちょっとした空気感の変化なども感じられていいですね。来月も対面録音できるといいな。 ということで、今回は36分40秒ほど以下の5つの映画について話してみました。 ・モンタナの目撃者 ・サマー・オブ・ソウル ・クーリエ:最高機密の運び屋 ・MINAMATA-ミナマタ- ・由宇子の天秤 ・007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
今回も私が今週見た映画3本について一人で語る回になっております。で、観たのは「クーリエ:最高機密の運び屋」「食人雪男」「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」で10分程喋っております。まあそれにしても「食人雪男」はひどかったw
今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で、この2週間の間に観た映画「テーラー 人生の仕立て屋」「モンタナの目撃者」「レミニセンス」「スイング・ステート」「マルジェラが語る”マルタン・マルジェラ”」について16分程度お話ししております。よろしければ聞いてやってください。
今回のモダシンラジオは私の一人語りの回で、歯医者や眼科に行った時の話や観た映画「シャン・チー テン・リングスの伝説」「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」「岬のマヨイガ」について11分程度お話ししております。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。 あ、その前にですが・・・今回の番組でモダシンラジオも700回目となりました。パチパチパチパチ。 先週700回記念番組として何かやってもよかったんですが、ひとりでお祝いするよりも誰かと一緒にお祝いした方がいいな、と思いまして1週お休みして今日に至るわけです。 次は祝800回を目指すわけですが、通常だったら100回こなすのに2年かかるのですが、今のペースだと4年かかりそうな気がして「うーん」って感じです。早くコロナ問題が収束するといいなあ。 はい、では本編に入っていきましょう。今回は以下の映画について38分ほどしゃべっております。 ブラッド・レッド・スカイ ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結 明日に向かって笑え! 孤狼の血 LEVEL2 岬のマヨイガ シャン・チー/テン・リングスの伝説 ではお楽しみください。…
今回のモダシンラジオも一人語りでここ2週間ぐらいに見た映画について軽く触れた後、Netflixで観た「ベケット」と「セルラー」という映画について9分程語っておりますので、よろしければ聞いてやってください。 ブログのURLは https://nagasawa144.blogspot.com です。
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは3ヶ月に一度お届けしている今期のドラマについて@yumikingdiaryと語る回です。今回は短めで1週間分を35分程で語っております。 前回からAnchorというSpotify系列のPodcastホスティングサービスを使ってみたのですが、こちらの使い勝手が非常によかったのでこれからはこちらを使おうと思います。やっぱりSoundCloudは音楽にはいいけどPodcastにはいまいちって感じかな。 そんなわけでAnchorの私のページはこちらです。 https://anchor.fm/kazuyoshi-nagasawa このページのRSSは以下になります。こちらのRSSではenclosureタグなどでlength値などがしっかり入っているのでこれを購読しておくとよいかと思います。 https://anchor.fm/s/66ff2830/podcast/rss で、今すぐ聞くという方は以下のプレイヤーからどうぞ。 音声データはGoogle Driveにもアップロードしていますので、こちらをaudioタグを使って聴けるようにもしました。 このブログのpodcastカテゴリのRSSは以下になります。 Atom 1.0: https://blogname.blogspot.com/feeds/posts/default/-/podcast RSS 2.0: https://nagasawa144.blogspot.com//feeds/posts/default/-/podcast?alt=rss ということで、連休中に2本も公開したのでモダシンラジオは月末ぐらいまでお休みしますね。 ではまた!…
M
Modern Syntax Radio Show

今回のモダシンラジオは「月刊小山(@koyhoge)のこの映画を観た」です。お相手はいつもの年間300本映画を見る男、@koyhogeさんこと小山さんです。いつもだったら連休中の日曜日はお休みするのですが、来週になったら公開が終了しちゃう映画もあるかもなので本日公開することにしました。 今回は以下の映画について33分半程しゃべってみました。 ・ソウルメイト 七月と安生 ・ジャッリカットゥ 牛の怒り ・プロミシング・ヤング・ウーマン ・サイコ・ゴアマン ・Fate/Grand Order 冠位時間神殿ソロモン ・返校 言葉が消えた日 明日は今期のドラマについて語る回を公開しますね!
Tervetuloa Player FM:n!
Player FM skannaa verkkoa löytääkseen korkealaatuisia podcasteja, joista voit nauttia juuri nyt. Se on paras podcast-sovellus ja toimii Androidilla, iPhonela, ja verkossa. Rekisteröidy sykronoidaksesi tilaukset laitteiden välillä.