Minatomachi Art Table, Nagoya(MAT, Nagoya)は名古屋市港区エリアにて、創造性をもって活動する人びとを歓迎し、制作・実践の場をつくることで、創造的なアイディアをまちで活かすプログラムを行っています。5回目となるスタジオプロジェクトでは3名のクリエイターが参加し、2019年6月22日-8月24日の期間中、普段見ることのできない制作現場や滞在中に制作された作品などを公開するオープンスタジオ、トークイベント、ワークショップなどを開催します。ポッドキャストでは、参加者のひとりであるデザイナーの阿部航太が、プロジェクトに関わる人たちに話を聞きながら、スタジオの様子を伝えていきます。
…
continue reading
約2ヶ月に及ぶスタジオプロジェクトを終え、MATの運営メンバー3人とともに今回のプロジェクトを振り返りつつ今後の展開まで話を広げてます。
…
continue reading
1
第10回/ゲスト:港まちづくり協議会 古橋敬一さん
34:55
34:55
Toista myöhemmin
Toista myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty
34:55
MATの母体となる港まちづくり協議会で実行部隊のリーダーを務める古橋さんに、このエリアのまちづくりに長く関わっている立場だからこそ話せる今までのこと、これからのことを聞いています。
…
continue reading
1
第9回/ゲスト:港まちづくり協議会 広報 岡西康太さん
36:47
36:47
Toista myöhemmin
Toista myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty
36:47
MATの母体となる港まちづくり協議会から広報を担当されている岡西さんと、まちづくりにおける伝えることの難しさを一緒に考えます。
…
continue reading
1
第8回/ゲスト:アーティスト・デザイナー 鷲尾友公さん《後編》
40:15
40:15
Toista myöhemmin
Toista myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty
40:15
前回のスタジオプロジェクトの参加者である鷲尾さんに、滞在制作や壁画制作の魅力、そして自身の多彩な活活動についての考えを語ってもらいます。
…
continue reading
1
第8回/ゲスト:アーティスト・デザイナー 鷲尾友公さん《前編》
35:48
35:48
Toista myöhemmin
Toista myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty
35:48
前回のスタジオプロジェクトの参加者である鷲尾さんに、滞在制作や壁画制作の魅力、そして自身の多彩な活活動についての考えを語ってもらいます。
…
continue reading
MATの拠点となるポットラックビルでアルバイトとして働く高校生の倉田さんに、ここで働くようになったきっかけと、この場所についてのおもいを聞いてみました。
…
continue reading
前回のスタジオプロジェクトの参加デザイナーである川村さんと、デザイナーの滞在制作という新しい働き方の可能性を考えます。
…
continue reading
スタジオプロジェクトの参加アーティストの一人である蓮沼さんに、アーティストとして「続けること」「滞在すること」そして「滞在してもらうこと」について聞いています。
…
continue reading
1
第4回/ゲスト:港まちづくり協議会 児玉美香さん
28:44
28:44
Toista myöhemmin
Toista myöhemmin
Listat
Tykkää
Tykätty
28:44
MATの母体となる組織「港まちづくり協議会」の児玉さんと一緒に、現代アートの視点、そしてそれとは異なる視点でのまちづくりを考えます。
…
continue reading
スタジオプロジェクトの運営スタッフの一人である山口さんに自身の制作と場づくり、そして滞在制作の魅力を聞いています。
…
continue reading
スタジオプロジェクトの参加アーティストの一人である青崎さんに現在拠点としているニューヨークの話や、青崎さんの作品のテーマのひとつでもある迷う楽しさについてお聞きしています。
…
continue reading
スタジオプロジェクトのディレクターの一人である吉田さんにプロジェクトの概要、また現在の仕事をするに至った個人的なきっかけなどを聞いています。
…
continue reading